今日は第2回目の待降節の集会を
ホールで行ないました
クランツに火を灯します
聖劇で大天使ガブリエルの役をする
お友だちが火を灯してくれました
クランツの2本のろうそくに
火が灯りました
一週間に一本ずつ火を灯しながら
イエス様の誕生を待ちます
「しあわせなろば」のスライドを見ました
このお話は、アリア様を乗せて
ベツレヘムまで旅をしたロバのお話です
みんなじーっと見ていましたよ
神父様からろうそくのお話を聞きました
クランツには、4本のろうそくが付いています
            1本目は希望
            2本目は平和
    3本目は喜び(桃色のリボンがついています)
            4本目は愛
 それぞれのろうそくには
意味があることを教えて頂きました
イエス様のご誕生を
みんなで楽しみに待ちましょうね
今日の給食
明日カワイ体育教室があります
ばらさん、さくらさんは
体操着を持って来てください
元気な顔を見せてね
待ってまーす\(^o^)/
 








